1989年(平成元年)10月8日(日)第257号

1989年(平成元年)10月8日(日)第257号
発行/群馬県朝日会 あさひぐんま編集室

P1
●鎖国か開国か 急増する不法就労外国人 太田地方は5000人突破
国際電話利用数は200倍/あっせん業者摘発で警鐘/労災事故も多発・罰則強化の法改正見送り/入管当局は“開国”に反対
《写真》深夜、国際電話は安くなる…電話ボックスに故郷の家族を思う外国人就労者たちが集う=大泉町の東武小泉線西小泉駅前
《写真》観光農園の秋 いま盛り=サツマイモ掘りで知られる勢多郡東村の小中観光農園
●甘楽町 町づくりルネサンス 国際交流の成果 実を結ぶ「ボッカチオ記念絵画展」開催
《写真》「修道院長の前の修道女イザベッラ」
●朝日新聞 支局日記 あるクリーニング店
●ニュース寸評

P2
暮らしのインフォメーション
●Concert コンサート
◇レーモン・ルフェーブル グランド・オーケストラ◇邦楽演奏会「 第6回日本の調べ」ほか
●Art 美術
◇小林澄江とその仲間-手創り人形展-◇北毛彫刻同好会展ほか
●Play 演劇
◇劇団遊ing 第6回定期公演「ゴジラ」
●Lecture 講座・募集
◇国際理解講座◇JR前橋駅100周年と前橋北口広場完成記念撮影会
●Leisure&Sports レジャー・スポーツ
◇若山牧水まつり◇自然に親しむ親と子のつどい「親子で紅葉の妙義山へ登ろう」
●Department デパート
◇高崎髙島屋◇前橋・高崎スズラン◇前橋西武
●シネ❤ブラボー 「世界秀作映画祭」リリアン・ギッシュからアラン・ドロンの息子まで
●映画情報

P2-3
●キノコ王国ぐんま
“幻”も人工栽培/キノコ博士のワンポイントアドバイス/”森の住人”をめぐるエピソードあれこれ
◇きのこの朴葉焼き(作り方)
◇”鳥”と木の子の胡麻ミソズイ(作り方)
はみだし情報 14日午前10時から上越線水上駅前「あたたかいキノコ汁」無料サービスとペア宿泊券5組ほかの無料抽選会/水上町観光課

P3
●ボッカチオ展に寄せて 人間の愛と生の営みを謳う芸術家たち/県立近代美術館学芸員 上村清雄
●中国ふたり旅番外編(A) 横川信夫 我愛中国 大庭逸子さんのこと
●プレゼント
◇前橋東急イン スペシャルランチ ペアで2組
●プレゼント当選者発表
●四コマ漫画 私はイラストレーター
●タウン情報 前橋 けやき通りから北口周辺

P4
(全面広告)

掲載内容のコピーはできません。