服の循環生み出す限定イベント 「まち」の「クロ」ーゼット

高崎オーパで25日まで  17~19日はSDGs イベントも

染め直しなどのアップサイクル(本来は捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生すること)や回収、交換を通してクローゼットに眠っている服の循環を促す期間限定イベント「まちのクローゼット(まちクロッ)」が高崎OPA(オーパ)の4階で初めて開かれている。今月25日まで。

会場にはアップサイクルされた製品や物々交換で持ち込まれた古着などが並ぶ

「まちクロッ」は、全国の染工場と提携して利用者から預かった衣類の染め直しプラットフォーム「somete」を運営するPlay Blue(プレイブルー)がOPA(東京)と共創して開催。アパレルロス(衣料品廃棄)の削減に向けOPAが昨年募集した「OPAアクセラレータプログラム2021」でプレイブルーのアイデアが採択され今回、高崎での開催につながった。

期間中は、服の回収ボックスのほか、服を持参しカプセルトイのハンドルを回すと5種類の染め色の中からランダムで出てくる色に染めてもらえる「染めガチャ」(1980円)を設置。また、会場内では、すでに染め直した製品に加え、廃材のアップサイクル品なども販売する。このほか、都内を中心に洋服の「物々交換」を展開する「Rationaloop(ラショナループ)」とコラボ。参加者は事前に購入したチケット(2000円)と、衣類(長袖シャツやスウェット、スカート、パンツに限る)・バッグを1点以上持参すると、他の人が持ち込んだ服を3点まで持ち帰ることができる。

SDGs週間(16~25日)に合わせ17~19日には、ファッションやアクセサリー、タンブラーなどをアップサイクルするブランド10店が集まるイベントを3階と4階で開く。販売のほか、大和屋珈琲(高崎)と群馬出身の珈琲染め作家「entreeused」による珈琲染め体験や、エコバッグづくり、ビニールプールでの染め直しワークショップなども。「まちクロッ」を運営するプレイブルー青野祐治CEOは、「イベントを通して、服を循環させることの大切さを考えるきっかけにしてもらえたら」と呼びかける。

廃材のアップサイクルブランド商品も

 

染め直したシャツ(上)と染める前のシャツ(下)を比較して展示

■まちのクローゼット公式HP: https://somete.jp/pages/machiclo

掲載内容のコピーはできません。